住宅でエネルギー向上計画認定を申請しました。

住宅の省エネ認定は低炭素建築物認定を取得するケースが多いですが、今回の住宅は鉄骨造で、低炭素認定を取得するには少し相性がわるく、珍しいエネルギー向上計画認定を取得する方向で進めています。

要求される性能は一時エネルギー消費性能と外皮性能で、ほぼいっしょです。

確認申請機関の審査を終え、本日練馬区役所に提出しました。順調であれば一週間で降りるとのこと。

練馬区役所はなんと四年ぶりの申請で、担当者も要件を調べるのに苦労されていたようです。

西荻の共同住宅の模型を製作中

お盆前は確認審査機関や現場も休みで、集中して仕事ができます。夏休み中の学生さんにバイトで来てもらい、西荻の共同住宅の模型を製作しています。

近代美術館で開催中の隈さんの展示をみて、改めて模型の意味について考えました。デジタルファブリケーションと違い、手作りはやはりそこに掛けた時間や想いが封印されますね。手作りはやはりいいものです。

家具以外竣工

飯田橋のマンションリノベーション、設計依頼から一ヶ月、施工会社の協力のもと、驚く速さで竣工しました。

高層マンションの上にくつろぐ茶室を作りました。ほかにも室内全般を作り替えています。

あとは造作家具の取り付け。4月30日予定。

飯田橋高層マンションリノベーション

圧倒的短工期(設計から竣工までなんと一ヶ月!)のお仕事で、内容を聞いた時に、シビアすぎて逆にやりたくなりました。

工期が短い中、なるべく高いクォリティを出すために、今日も朝から施工中。ちなみに今週末土日も施工の予定。

施工打ち合わせのために早朝に現地入り。

眼下に広がる高層ビューを横目に、大工さんと納まりについて仔細に打ち合わせをしました。

3d model

[vrm360 canvas_name=s1 model_url=https://kominoru.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/blog/3dModel/textured_output.obj

aspect_ratio=1.33333 hide_cmds=zoom,fullscreen]

富岡の家が完成しました

築30年のヘーベルハウス(軽量鉄骨造)をフルリノベーションしました。

詳細はホームページに公開しましたので御覧ください。

https://kominoru.com

 

360度画像をワードプレスに貼り付ける試みをしてみました。

マウスで回してみてください↓

寝室

リビング

京急富岡の家リノベーション

去年夏から設計を進めていた京急富岡の家リノベーションも、形状はおよそ完成し、仕上げを残すのみとなった。

今日はコンセント、スイッチの開口をメインに確認。構造体が集中して設置できない箇所がいくつかある。展開図の軸線付近は要注意。

大工さん基本平面図見て作業すすめるので、情報量多くなって見にくくなっても、なるべく平面図に書くべきかもしれない。

いくつかの作品が海外のサイトに掲載されました

いくつかサイトに作品を載せてくれていましたので、

リンクを載せておきます。

大屋根の家:

https://www.archdaily.com/953138/big-loft-house-kominoru-design

https://archello.com/project/house-in-the-roof

archidaily China があったんですね。中国語に訳してくれたみたいです:

https://www.archdaily.cn/cn/953738/dong-jing-da-yue-ceng-xiao-wu-kominoru-design

丘の上の家:

https://www.archdaily.com/953286/house-on-the-hill-kominoru-design

https://archello.com/project/house-on-the-hill-7

同じく中国語Ver:

https://www.hhlloo.com/a/House-On-The-Hill-3.html