最近VR環境を整えるべく、HTC_VIVEを購入した。
購入したのはいいが、ノートパソコンしかなく、動かない前提で繋いでみる。ちなみノートパソコンはnew XPS15、2016年のモデルでGPUはGeForce GTX 960m。CPUはi7-6700HQ 2.60Hz。
動いたのだが、GPU性能が追いつかず、フレームレートが落ちすぎて、VR酔を起こしてしまう。
そこでGPU性能を補うべく、方策を講じたのが、外付けGPUの導入。
別途デスクトップパソコンの導入も検討したが、まれに外のプレゼンでVR環境を持っていく必要を考え、かろうじて携帯できる大きさの外付けGPUとした。
AKiTiO Node にMSI GTX1080 GAMING X 8Gを組み込むこととした。
接続が苦労したのでメモ:
AKiTiO Nodeとノートパソコンはthunderbolt で接続。
VIVEとGPUポートはHDMIで接続。
GPUポートとノーパソをHDMIでつなぐと、おそらくノーパソのスクリーンが出力側として認識されないためか、うまくいかなかった。そのため、GPUポートとノーパソはそのまま繋げず、別のモニターとGPUポートをHDMIでつなげる。
スクリーン選択で、ノートパソコンを表示させず、セカンドスクリーンのみ、とした。
VIVEとノートパソコンのつなぎ方は説明書通り。
これで問題なくVRは作動した。
今のノートパソコンでなんとかVR環境を整えたいと考える際は一つの選択肢となるかもしれない。